2023年9月19日火曜日
【キッチンの収納】
2023年9月8日金曜日
【壁を演出してより心地よい空間に】
壁材を選ぶポイントはなんでしょうか💡
壁は、空間の中でも面積が広く、目が行きやすいところ。
その壁を上手に演出することで、空間がより心地のいいものになる。
質感や色、素材の機能を考えながら、住まい方に合った工夫をこらしましょう。
パブリックは「調和」を、プライベートは「個性」を!
壁のなかでも、特に視線が集中しやすい場所には、玄関正面の壁やテレビボード背面の壁などがある。ここは入ったときにすぐに目に入り、空間の印象を左右する「フォーカルポイント」として演出することで、インテリア全体にアクセントを効かせることができます。
たとえば、木目調で整えると空間全体にやさしい温かさが生まれ、一部の壁に、色をプラスすると華やかで楽しい空間に仕上がります。
ただし、リビングなどのパブリックな空間にビビットな色を採り入れるとインパクトが強すぎて圧迫感を感じやすいので、少し抑えた色味にするのが望ましいです。
つまり、パブリックな空間では、「調和」を意識するのがポイントです。一方、プライベートな空間では、好みの素材や色を採り入れることで「個性」を演出できます。
キッチンの背面にタイルを貼る、壁のくぼみでできたニッチやトイレなど狭い空間に好みの色柄を採り入れるといった演出も「個性」が楽しめます。
吸湿効果や消臭効果、吸音効果が期待出来る機能性の高い壁材を適材適所に配すると、インテリア効果はもちろん、より過ごしやすい空間をつくることができます💫
壁材にはさまざまな素材があるので、空間全体のインテリアテイストや空間の用途に合わせて楽しみながら選んでいきましょうね(^^♪
2023年9月6日水曜日
【家事の課題解決!】
2023年9月1日金曜日
【新築費用・資金はどうする?】
こんにちは😁
本日は、家づくりに関する費用・資金についてお話します。
みなさんは、本体工事費以外にもさまざまな費用がかかることはご存じですよね。
◆予算の計画は忘れずに。
家づくりにかかる費用は、土地、建物関係の費用以外にも、ローン手数料や保険料、税金などの諸費用、さらに入居時の引っ越し等の費用も必要になります。建て替えの場合は、建築期間中の仮住まい費用や仮住まいへの引っ越し費用がかかります。
予算を立てたら、いつまでにいくら返済するかもするかも忘れず調べておくことが大切です。
建物費用は、契約時、着工時、上棟時、竣工時と分けて支払うことが多くいです。また、税金や各種の手数料なども契約時の前後に必要なもの・入居時にも必要なものがあります。実際の費用は一軒ごとに異なりますので、見積もりをとり、担当者と相談しながらゆとりある予算計画を立ててください。
◆無理のない返済が上手な資金計画のコツ。
資金計画の基本は自己資金ですが、足りない分は、融資=借入金でまかなうことになります。一千万円以上の融資では金利1%違うと返済は数百万円以上の差がでるといわれます。金利ができるだけ低い融資を利用したいところですが、固定型・変動型の違いや、手数料の違いなどがあり、金利が低いから単純に有利とは一概にいえません。複数の融資を比較検討し、ご自身の条件に合った融資を選択することが大切です。
また、借り入れが大きくなってしまうと、返済負担が大きくなり後々家計を圧迫することになりかねないので要注意。”借り入れプラン”と考えて無理のない計画を立てましょう。目安は、年間の返済額を年収の20%~30%ぐらいにすること。月々の返済額とあわせてボーナス月の返済額も配慮してご検討下さい。
こういった費用・資金についてもお客様に寄り添ってご相談に乗りますので、お気軽にお問合せください👀
『夏期休業のお知らせ』
いつもありがとうございます。 下記の期間を夏期休業とさせていただきます。 休業期間 8月11日(日)~ 8月18日(日)まで 期間中、お客様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
-
インテリアグリーンとは、観葉植物をインテリアに取り入れること。 グリーンは癒しや空気の浄化などさまざまな効果が期待できます。 昨今「バイオフィリックデザイン」が注目を集めています! これは、人間には本能的に自然とつながりたいという欲求があるという考え方で建築物をデザインすること...
-
早速ですが、みなさん長期優良住宅とはご存じですか? 将来の住宅費負担の軽減や環境配慮のために生まれた家。 「住宅を長期にわたり使用することにより、スクラップアンドビルドによる廃棄物の排出を制御し、地球環境への負荷を軽減する住宅を普及・促進するため」に法律が規定されたのが、「長期優...